| 2023年10月30日 | 
大学院生の藤井君が"First-principles calculations of electrical conductivity, thermal conductivity and Seebeck coefficient for orthorhombic M2O3(M= Ga, Al, In, Sc)"という題目で、The 12th International Symposium on Materials Science and Surface Technology 2023 (MSST2023)にて発表を行いました。 | 
| 2022年12月12日 | 
大学院生の藤井君が"First-principles calculations of electrical conductivity and Seebeck coefficient for monoclinic M2O3 (M= Ga, Al, In, Rh, Ir)"という題目で、The 11th International Symposium on Materials Science and Surface Technology 2022 (MSST2022)にて発表を行いました。 | 
| 2021年9月13日 | 
大学院生の北原君が「Pna21-(ScxM1-x)O3(M=Al,Ga)の格子定数、弾性定数および圧電定数の第一原理計算」という題目で、第82回応用物理学会秋季学術講演会にて発表を行いました。 | 
| 2019年12月9日 | 
大学院生の長谷川君が"First-principles calculation of piezoelectric and dielectric constants and spontaneous polarization of orthorhombic (InxM1-x)2O3 (M = Al, Ga)"という題目で、The 8th International Symposium on Materials Science and Surface Technology 2019 (MSST2019)にて発表を行いました。 | 
| 2019年10月1日 | 
学術雑誌Dyes and Pigmentsに論文が掲載されました。 | 
| 2019年9月21日 | 
大学院生の長谷川君が「Pna21-(InxM1-x)O3(M=Al,Ga)の弾性定数、圧電定数および自発分極の第一原理計算」という題目で、第80回応用物理学会秋季学術講演会にて発表を行いました。 | 
| 2019年8月6日 | 
4年生の卒業研究中間発表会が開催されました。 | 
| 2019年3月24日 | 
卒業式および卒業祝賀会が開催されました。 | 
| 2019年2月12日 | 
4年生の卒業研究の最終発表が行われました。終了後、3年生と一緒に懇親会を行いました。 | 
| 2018年9月18-22日 | 
第79回応用物理学会秋季学術講演会にて発表を行いました。 | 
| 2018年9月14日 | 
4年生の卒業研究の中間発表が行われました。終了後、3年生と一緒に懇親会を行いました。 | 
| 2018年3月24日 | 
卒業式および卒業祝賀会が開催されました。当研究室の学生が卒業研究発表会における最優秀発表賞と理工/建築・環境学会の学修優秀賞(活動優秀賞)を受賞しました。 | 
| 2018年3月7日 | 
学術雑誌Materials Research Expressに論文が掲載されました。 | 
| 2018年2月13日 | 
卒業研究発表会の打ち上げを行いました。 | 
| 2017年12月8日 | 
国際シンポジウムInternational Symposium on Materials Science and Surface Technology 2017 (MSST2017)で研究室の学生が "First-Principles Study of Crystal Structures and the Stability of (YxAl1-x)2O3"という題目で研究成果を発表しました。 | 
| 2017年9月15日 | 
4年生の卒業研究の中間発表が行われました。終了後、3年生と一緒に懇親会を行いました。 | 
| 2017年9月5-8日 | 
第78回応用物理学会秋季学術講演会にて発表を行いました。 | 
| 2017年8月27日 | 
本学オープンキャンパスで研究室紹介をしました。 | 
| 2017年7月30日 | 
本学オープンキャンパスで研究室紹介をしました。 | 
| 2017年7月28日 | 
学術雑誌Applied Physics Expressに論文が掲載されました。 | 
| 2017年6月25日 | 
本学オープンキャンパスで研究室紹介をしました。 | 
| 2017年2月25日 | 
文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業の支援によって行われた研究プロジェクトの最終年度研究成果報告会にて、“First-Principles Prediction of Electronic Properties of Wide Gap Semiconductors and Organic Crystals for Optical and Electronic Devices Part 5”という題目で研究成果を発表しました。 | 
| 2017年2月13日 | 
4年生の卒業研究の最終発表が行われました。終了後、3年生と一緒に懇親会を行いました。 | 
| 2016年9月16日 | 
4年生の卒業研究の中間発表が行われました。終了後、3年生と一緒に懇親会を行いました。 | 
| 2016年9月13-16日 | 
第77回応用物理学会秋季学術講演会にて発表を行いました。 | 
| 2016年8月3-4日 | 
国際シンポジウムInternational Symposium on Materials Science and Surface Technology 2016 (MSST2016)に参加しました。 | 
| 2016年5月28日 | 
国際シンポジウムInternational Symposium on Highly-Controlled Nano- and Micro-Scale Functional Surface Structures for Frontier Smart Materials 2016にて発表を行いました。 | 
| 2016年2月 | 
卒業研究発表会の打ち上げを行いました。 | 
| 2015年11月 | 
国際シンポジウムThe 6th International Symposium on Growth of III-nitridesにて発表を行いました。 | 
| 2015年9月 | 
第76回応用物理学会秋季学術講演会にて発表を行いました。 | 
| 2015年8月 | 
電気学会 電子・情報・システム部門大会に参加しました。 | 
| 2015年8月 | 
国際会議The 4th International Symposium on Materials Science and Surface Technology 2015に参加しました。 | 
| 2015年5月 | 
国際会議International Symposium on Highly-Controlled Nano- and Micro-Scale Functional Surface Structures for Frontier Smart Materials 2015にて発表を行いました。 |